kedamaです

昨日もご報告させて頂きましたが、
ブログを「アメーバブログ」へ引っ越しいたします。
只今アリアリさんが一生懸命、準備中。kedamaも見守りつつ

先日、楽しく終わったうさんぽ

「うさんぽ初心者」なので、本当にドキドキでしたが、
一緒にうさんぽしてくださって皆さんに、たくさん助けられて、
無事故で終わりました、本当にありがとうございます。
そして、お土産もたくさん頂きました。kedamaは明日葉を持っていっただけなのに


Lento.さん、Mieさん家から、多肉の寄せ植えに、ぽーたん湿布

わざわざ多肉屋さんにお願いして作ってもらった寄せ植え

そして、さすが整骨院の看板うさぎ!「ぽーたん湿布」!
可愛いくて使えないけど、貼ったら痛みがとれてすぐ治りそう!
ばにらさん家からは、生牧草にうま牧草に、うまうまなお菓子たち



本当はもっとたくさんあったけど、食い意地がはったkedamaが食べまくって、
写真撮る前に減ってしまいました。だって、食べたかったんだもん

かーちゃんが、せっせと写真を撮っていると

みかんが起きてきて、窓から顔を出してきました

みーちゃん、お目覚め?うさんぽ頑張ったからおねむだったね、
眠ってスッキリしたかな?と、声をかけると
「うん、それより・・・みかんが寝ている間に、美味しいものを・・・


はっ!見られてた


ちゃんと、みーちゃんの美味しいのもあるからと、
急いでお土産の生牧草を用意、さあさあ、どうぞ


みかん、美味しそうに食べています

以前のうさんぽでは、次の日少しゆるい●

びびりっこなみかんが、ケージから出てて初めて走った2時間だけのうさんぽ。
今回は3時間のうさんぽで、走って、途中で明日葉食べて、しかも


おなかも元気に



と、褒めまったうさんぽでした(←親バカ)
当のみかんは、ちょっと自慢げに

生牧草をラーメン食い(笑)
一緒にうさんぽして下さったみんなに大感謝な、みかん一家なのです

みかん成長したねクリック


にほんブログ村
★バナーを新しく変えることにあたって初めての方への説明★
虹色みかんを押して(クリック)頂くとランキングへのポイントになります。
その後「うさぎランキング」の別窓が開いてポイントが発生します。
ログインなどの登録手続きなどは一切はありませんので、
安心して応援クリックお願い致します

【関連する記事】