
いつも買い物するスーパーにたくさんのチョコが並びました。
バレンタインかあ、早いなあ。
今年はどんなチョコにしよう


何やら、兄弟とみかんが世間話

挨拶を交わし、仲良しですね


話題の兄弟が目撃していた出来事とは

先日のことです。
いつもは入れないように柵がしてあるプリンター台の隙間。
止めネジがゆるんでいたのか、みかんが潜入

本棚やテレビの裏をずんずん進んで、ホコリだらけで興奮して帰ってきました


それ以来、隙あらばまた潜り込もうとするのです

今日も、カーテンの裏に隠れて

だめでしょう


すると、慌ててみかんが飛び出してきます


アリアリさんや、私の目を盗んでは隙間にはいろうと掘るのです

そんなみかんを兄弟は見ていたのです



困ったな


みかんの好奇心は無限大クリック


にほんブログ村
【関連する記事】
いろいろ置いて行きにくくするんだけど、いつの間にか飛び越えて奥に行ってるんですよねー。
しかも、奥のケーブルをこっそり齧るという楽しみを覚えてしまって、私たちの前ではケーブルは齧らないのに、見えないところだと大丈夫、と思ってしまったみたいです。
教育って難しいですね……。
もう早めに買いに行かないと
安いのがなくなっちゃうんですよねっ
(↑ええ?!)
みかんちゃん、隙間で大興奮でしたか
うちもみんな隙間大好きです
家具の隙間にはいってはバリバリホリホリしたり
かじったりしてました
一回覚えた楽しいいたずら・・・きっと
みかんちゃん癖になってますよ〜
うふふ♪
「教育って難しいですね」の一言に、みずえさんの愛情を感じました(^o^)
見てない所なら、いたずらしてもいいって、
本当に可愛いですよね。
でも危ないから、やめてほしいなあと、
他に気をそらすのに必死です。
そうか、安いのは早めに売れちゃうのか!?
気が付きませんでした。
うちは、もっと安上がりの手作りです(笑)
私が気になるのは「梅酒」のチョコ、
ブランデーチョコって、何かすごく美味しいと思うのです。
みかんの「隙間へ冒険」が癖になってしまったかどうかは、明日のお楽しみで♪