
微熱は大分治まってきましたよ。
健康って本当に有難いことだと、しみじみ感じるこの頃です

お気遣いのコメントも本当にありがとうございます。
みかんが側で可愛くしているので、記事にしたのですが、
大事ではないので気になさらないで下さいね

かーちゃんが熱でだるくしてますが、みかんも飽きてきたようで

誘われましたよ

でも、追いかけっこはまだしんどい


なので、代わりにこんなことを思いつきました


さ、さ。入ってごらん


目の前に初めて開いた穴

そして、やっと

頭だけイン


様子を探り探り、腰が引けたままです


励まし続けてやっとはいってくれました

どうかな?楽しいかな?掘ったりするかしら?と、
次のリアクションを楽しみに待っていると…
突然


「くさっ!!


でも、この後何度もこたつトンネルで遊んだので、気に入ったようです

こたつの中はクセになるにほいクリック


にほんブログ村
【関連する記事】
持病は私も持っているので、つらい部分は解りますが、うまく付き合う…ホントそれしかないですよねo(`へ')○
でも、つらい時に潰れずに越えられたのは、私はさのじゅのおかげ(*^_^*)
愛うさちゃんて、冗談抜きで 名看護師です( ^_^)人(^_^ )
みかんちゃんも 元気に側にいてくれるだけで、とーちゃん かーちゃんを元気にしてるんだよ〜 イイコだね(≧∇≦)
今日はおこた探検か〜
…が、脱兎(笑)
好奇心旺盛なのに、チキンなうさちゃん多いですね(*^m^*)
おこたの中のにおい…う〜〜〜ん(^^;)
風邪、もやっとしますよね
私も熱っぽくてだるい時はユンケル飲んで
バイトにいきましたよ〜^^
みかんちゃんのコタツ遊び!
きっとクセになると思いますよ
うちのうーちゃんたちもズボっとはいっては
出ての繰返しを楽しんでます
せまくて暗いのがいいんですかね
おこたのニオイ・・・
たしかに嗅覚の鋭い動物たちだと、
結構キツイものがあるのかもしれませんねぇ(;^_^A
いやいや、きっとみかんちゃん宅には、
足クサおやじは存在しない(ハズ)から大丈夫でしょうけど(笑)
まだもう少し寒い冬が続くので、お大事になさってください。。。
年と共に病気は出てきますから、気持ち良く付き合えるようにと考えてます(^o^)丿
でも、うさぎさんがいてくれたことは、本当に有難いですよね。
優しい気持ちにさせてくれる最高の名医です。
こたつのにおい、実際嗅いでみたんですが(笑)、
実際は少し香るかなあという感じ。
まあ、うさぎさんはお鼻がいいですから(^_^;)
風邪でなくて、持病なんですよお。
まあ、年と共に病気は出てきますから、気持ち良く付き合えるようにと考えてます(^o^)丿
まみぽんさんちのうさぎーずも、こたつトンネルしますか!
それは嬉しいです(^o^)
どこから出てくるかなと見ていて、ズボッとでてくる姿かわいいのです。
冬の楽しみになりそうです!
いつもブログ見て下さって、ありがとうございます。
ララ男くん、可愛くて素敵な名前ですね(^o^)丿
まゆりさん学校に、習い事大変ですね。
11才のまゆりんさんの疲れは、きっと頑張ってるからですよ!
体では無くて、頭も疲れると「世界一受けたい授業」で脳科学者の茂木先生がおっしゃってました。
ララ男くんと楽しい時間を過ごして、「疲れ」をとって、楽しい学校生活を送ってくださいね。
また気軽に遊びにきてください(*^▽^*)♪
本当に、うさぎさんはいつでも、
飛び切り優しい気持ちにさせてくれる「最高の名医」です。
みかんに感謝です。
こたつのにおいは、アリアリさんの名誉の為にいいますが(あ、私の名誉の為にも・笑)、決して臭くはないんですよ。
実際は嗅いでみると、少し香るかなあという感じ。
まあ、うさぎさんはお鼻がいいですから(^_^;)