
今年は、着物をきようと画策中のkedamaです

和室でむむむ〜と悩むかーちゃんに

みーちゃんが覗きに来ました

あのね、おばあちゃんちに着物着ていこうと思って、
でも


どの組み合わせがいいか、決まらなくて

「それなら



まあ、頼もしい


では、みかん師範よろしくお願い致します


帯紐を選んでくれ、
次はバックなんですけど、
「こっち、皮の赤いのがいい。ブローチは…」

分かりました、襟巻に付けていきます

そして、みかん師範のおかげで

師範、ありがとうございます

組み合わせも決まったところで、
じゃあ、かーちゃん練習に着てくるよ

久しぶりなので、あれこれ格闘すること2時間


やっと着付けが終わりました


早速、みかんに見せに行きます。
みーちゃん、着物着れたよ


違う違う、何も入ってないよお


みかんが、そでの下に潜り込んできました

みーちゃん、どう?帯のおたいこ、ちゃんと出来てるかな?
「うん、大丈夫


うん、そうだね

おばあちゃん97歳のご長寿クリック


にほんブログ村
うさぎさんを飼おうと思い始めた10月頃からブログを拝見してました!お迎えして4日目ですが、毎日可愛さにキュンキュンしてます(●ノv`*)色々とみかんちゃんブログでお勉強しようと思ってます♪
いつかうさんぽに行くのが夢なので、みかんちゃんに会えるといいなーと思ってます。笑
宜しくお願いしますm(__)m
初めまして、kedamaです(^o^)丿
いつもブログ見て下さって、ありがとうございます。
新しいご家族であるうさぎさんを迎えて4日目ですか。可愛い盛りで、いいですね(>▽<)♪
うちのつたないブログより、愛兎さんを眺めている方が、
何百倍も幸せではないかと(笑)
お迎えしたうさぎさんたくさん愛して、末永くお幸せに(*^_^*)
よろしければまた気軽に遊びに来て下さい。
本年もよろしくお願いします(*^ー^)ノ
お着物素敵ですね〜♪
着付けもできるなんてkedamaさんすごいです!!
おばあさまも97歳!お元気ですね!!いいお正月になったことでしょう(^^)
みかんちゃんはお年玉もらえたかな??(o*゚ー゚)o
明けまして おめでとうございます。
着物はただ好きなだけで、全くの素人同然なので、
恥ずかしい限りなのですが、着れると楽しいので簡単なものだけ教えてもらいました。
上手くないですが、楽しいこと優先で(笑)
では、空豆さんご家族にとって、佳い年になりますように。
本年もどうぞ、よろしくお願い致します(*^_^*)
明けまして おめでとうございます(*^_^*)
コメントありがとうございます。
着物、お恥ずかしい限りです。
本当にただ着るだけなので、楽しいだけの素人です(^_^;)
みかんも、たまには着物いいかもって思ってくれたみたいです。
うさぎさんと和風のもの、しっくりしますね。
私も大好きなので、つい目がいってしまいます。
物欲に勝つのが大変、いつもお財布見て諦めますけど(笑)
それでは、れんれんママさんのご家族にとって、
本年が佳い年になりますよう、心よりお祈り申し上げます(^o^)丿
今年も、どうぞよろしくお願い致します。